ダウ理論(Dow Theory)は、チャールズ・H・ダウ(Charles H. Dow)が19世紀末に提唱した市場の価格変動に関する理論であり、テクニカル分析の基礎とされています。株式市場向けに考案されましたが、為替市場にも応用可能です。
ダウ理論の6つの基本原則
ダウ理論には、以下の6つの基本原則があります。
1. 市場価格はすべてを織り込む
市場の価格には、すべての情報(経済指標、金利、政治的要因など)が反映されており、価格変動がすべてを物語っていると考えます。
➡ FXでは: 経済ニュースやファンダメンタル分析よりも、チャートの値動きを重視するテクニカル分析の基盤になります。
2. 市場には3つのトレンドがある
ダウ理論では、市場には以下の3種類のトレンドがあるとしています。
- 主要トレンド(Primary Trend) → 1年以上続く長期のトレンド(上昇 or 下降)
- 二次トレンド(Secondary Trend) → 数週間~数ヶ月続く中期の調整トレンド
- 小トレンド(Minor Trend) → 数日~数週間の短期トレンド
➡ FXでは: 長期トレンドに逆らわず、中期・短期の動きを分析してエントリーポイントを探るのが一般的。
3. 主要トレンドは3つのフェーズを持つ
主要トレンドは、以下の3つのフェーズを経て形成されます。
- 先行期(Accumulation Phase)
- 一部の賢い投資家が買い(または売り)を始める。
- 価格はまだ目立った動きを見せない。
- 追随期(Public Participation Phase)
- 一般投資家もトレンドに気づき、参加。
- 価格が本格的なトレンドを形成し、大きく動く。
- 過熱期(Excess Phase)
- マスコミ報道や一般投資家の熱狂で価格が急騰(または急落)。
- 最終的にトレンドの終わりを迎え、反転の兆候が出る。
➡ FXでは: 追随期に乗るのが最も安全。過熱期では利確や逆張りのタイミングを見極める。
4. トレンドは明確なシグナルが出るまで継続する
ダウ理論では、トレンドが一度発生すると、明確な反転のシグナルが出るまで継続すると考えます。
➡ FXでは: 「トレンドフォロー」の考え方と一致。上昇トレンドでは押し目買い、下降トレンドでは戻り売りが有効。
5. トレンドは出来高(Volume)で確認する
価格の変動だけでなく、出来高(取引量)もトレンドの強さを示す指標として重要。
- トレンドに沿った出来高増加 → 強いトレンド
- 価格が上がるのに出来高が減少 → トレンドの勢いが弱い
➡ FXでは: 出来高データは限られるが、ティックボリューム(取引回数)を代用可能。
6. 主要指標は相互に確認される
本来、ダウ理論では「ダウ平均株価」と「輸送株指数」が互いにトレンドを確認し合うとされるが、FXでは他の通貨ペアや市場との関連をチェックする。
➡ FXでは:(例として)
- ドル円(USD/JPY)と日経平均の関係
- ユーロドル(EUR/USD)とドルインデックス(DXY)の相関
- リスクオン・リスクオフの動きを確認するのが有効。
FXでのダウ理論の活用
FXトレードでは、ダウ理論を以下のように応用できます。

※ このチャートは MetaTrader 5 (MT5) を使用して作成されました。© MetaTrader 5
① 高値・安値の更新でトレンドを判断
- 上昇トレンド: 高値と安値が切り上がる
- 下降トレンド: 高値と安値が切り下がる
➡ ダウ理論の基本ルールを活用してトレンド転換を見極める。
チャート画像では移動平均線が下降トレンドから上昇トレンドへ転換していることがわかる。 また、OBVが高いのでボラティリティも高いことが確認できる。
チャート画像のような場合ではトレンドに逆らわずにロングポジションだけを発注する。
② トレンドフォロー戦略に活用
- 上昇トレンドでは押し目買い
- 下降トレンドでは戻り売り
➡ 無駄な逆張りを避け、トレンドに沿ったエントリーが可能。
チャート画像では、矢印がエントリーポイント(3か所ある) 確認の仕方としては、直前の安値を更新しておらず、次の足で価格が上昇していること。
また、画像内では移動平均線がレジスタンスとなっており価格がサポートされていることも確認できる。
そして、チャート画像内の白線のトレンドレインで直前の安値を更新していることが確認できたのでので利確する。
③ ダウ理論 + インディケータの組み合わせ
- 移動平均線(MA) → トレンドの方向を確認
- トレンドライン → ダウ理論の高値・安値と組み合わせて分析
- 出来高(ティックボリューム・OBV) → トレンドの強さを判断
まとめ
ダウ理論は、FXのテクニカル分析において非常に重要な基礎理論です。
✅ トレンドの方向を確認し、
✅ トレンドフォローのエントリー戦略を立てるのに活用できます。
シンプルですが、堅実なトレードをするための強力な理論なので、トレード戦略に取り入れてみてください!
コメント